病院で行う検査 - 泌尿器科で行う性病検査の費用とは?

病院で行う検査

HOME » 性病検査 » 病院で行う検査

病院で行う検査

泌尿器科といった病院でも性病の対応をしており、性病検査を受けられる場合もありますが、どんな検査になるでしょうか?
いくつかご紹介しましょう。

尿検査

男性の性器クラミジアや性器淋病など、この検査になることが多いです。
方法についてはイメージできる方も多いですよね。
病院のトイレで尿をカップに出し、それを直接提出したり、そのカップの尿をさらに別の容器に詰め直して提出したりする検査です。

簡単ですが、正確な検査のためには知っておきたい注意点もあります。
たとえば最後に尿をしてから二時間以上の経過が必要といったことです。
採取すべき尿も出始めの尿といった指定がされている場合もありますから、病院で説明される検査の手順についてよく聞いておき、その通りに実行してください。

血液検査

これは血液を調べることで性病かどうかを調べる検査となります。
梅毒やエイズなどはこの検査になることが多いです。
検査のための血液は病院での採血となることが多いため、自分で手順などに注意する必要はありません。
医師や看護師などの指示にしたがって採血を受けてください。

うがい液の検査

これは喉に感染する性病、たとえば咽頭クラミジアや咽頭淋病などで行われることが多い検査です。
内容は病院から渡されるうがい液を使ってうがいをし、そのうがい液を提出するという検査です。
うがいをするだけですから簡単ですが、間違ってうがい液を捨てないように注意してください。

水やうがい薬を使うとき、うがいが終わるとそのまま排水溝へと流すことが多いですよね。
その癖で専用のうがい液を間違って流してしまわないように注意が必要です。
必ず容器に入れて病院へと提出してください。

病院での検査費用について

ご紹介したもののほかにもいくつか性病検査はあります。
現在の症状などに合わせて最適な検査方法が選ばれますが、これら検査費用がいくらかかるのかも気になる情報ですよね。
これらはすでに症状が出ているときは保険適用となり、費用が少しお得になります。
とはいえ、検査一つと診察料を合わせて3000円ほどとなります。

複数の病気の検査を同時に行う場合、検査費用がそれだけ高くなるため、費用が不安な方は事前に金額を病院に確認しておくといいでしょう。
もし自覚症状がない場合、検査費用は全額自己負担となります。
このときの費用は病院次第となり、同じ検査でも選ぶ病院によって費用が変わります。
いくらかかるのか、こちらは必ず病院まで確認し、納得してから検査を受けるといいでしょう。